×
大阪宅建協会とは
×
一般のお客様
×
入会をお考えの方
×

MENU

一般のお客様

お知らせ

キーワード検索

※複数のキーワードを組み合わせる場合は、スペース(空白)で区切って入力してください。

カテゴリー

令和6年度「賃貸住宅原状回復トラブル防止啓発月間」の実施について

2025/01/31 カテゴリー: 行政からのお知らせ

 大阪府では原状回復トラブル防止のため、「賃貸住宅の原状回復トラブルを防止するために」(府ガイドライン)を作成し、周知啓発を行っていますが、依然、原状回復トラブルに関する相談が寄せられている状況に鑑み、借主の理解促進に向けた取組を一層進めることが必要と考えられます。

 このため、令和5年度には、府民向け及び事業者向けアンケート等により実態把握を行い、不動産事業者による府ガイドラインの配付のルール化や、原状回復の考え方をわかりやすく伝えるツールの作成等、「民間賃貸住宅の原状回復トラブル防止に向けた取組の方向性」を取りまとめました。

 この方向性に基づき、年度末は入居・退去が多くなることから、借主の原状回復に対する理解と関心を深め、トラブルを防止することを目的に、毎年度2~3月を「賃貸住宅原状回復トラブル防止啓発月間」とし、取組を集中的に実施するものとします。

 「民間賃貸住宅における原状回復トラブル防止に向けた協力に関する協定」に基づき、大阪府版ガイドラインを用いた借主への原状回復の説明の徹底、また、各種新規啓発ツールを活用した周知啓発の実施について、ご協力いただきますようお願いいたします。



1. 実施期間 令和7年2月1日から令和7年3月31日

2. 実施内容 別添要領参照

3. 各種ツール 別紙一覧参照


問合せ先

大阪府 都市整備部 住宅建築局 居住企画課

住宅施策推進グループ 担当 大道・濱地

TEL 06-6210-9707(直通)


令和6年度「賃貸住宅原状回復トラブル防止啓発月間」の実施について

(容量:340KB PDF形式)